top of page

鍛冶場見学・鍛造体験教室
鍛造体験教室・見学
鍛冶場見学
・鍛冶場見学の場合10分程なら予約して頂ければ無料です。
・鍛冶場見学と鍛造についてのお話30分〜40分程の場合は
1名〜15名までなら(人数は相談ください)何人でも5,000円(税込)です。
こちらもご予約ください。
鍛冶場見学

鍛造体験教室は実際に鉄を赤めてハンマーで叩きグラインダーで削る作業を体験して頂きます。
コースによって時間・工程はことなります。下記のコースを選んで下さい。
鍛造体験教室のカメラ撮影・ビデオ撮影もしていただいてOK!です。SNS投稿もご自由に。
下記のコース以外にも包丁など作りたい刃物がありましたらご相談ください。
鍛造体験教室は事前に予約の日時をご予約ください。
ご予約は3週間前までにお願い致します。
ご希望の日時に予約が入っている場合はこちらからご連絡させていただくこともございます。
ご予約いただく時に鍛造体験教室のコース・参加人数・日時をお知らせください。
申し込みはメール・お電話でお願い致します。
連絡先 075−221−5446
E-mail : kanetakahamono@gmail.com
金高刃物老舗 山田佳孝まで
鍛造体験教室コース内容
○コース以外で作りたい刃物がございましたらご相談に乗らさせて頂きます。
○海外の方も通訳・日本語が話せる方がおられましたら体験できます。
○体験は一人で他の方が見学でも大歓迎です。(体験される以外の見学は無料です)
鍛造を体験していただきます。鋼を赤めてねじっていただきベルトグラインダーで
削り形にしていただきます。後の作業は技術が必要になりますので当方で仕上げて
(1・2週間位)お送りいたします。(送料はご負担)

鋼材は白紙2号鋼です。

鍛造をしていただきます。

ベルトグラインダーで形に削っていただきます。

火箸を使ってねじっていただきます。

お客様の作業はここまでです。

完成品です
危険が伴う当方が行う作業は 整形、焼入れ、焼戻し
荒研ぎ〜仕上げ研ぎを作業いたします。
1・2週間位で完成した刃物を発送いたします。

1名の所要時間 約45分(人数により時間が異なります)参加費7,500円(税込み)+送料
作業は汚れても良い服装・汚れても良い靴
(サンダルはご遠慮ください)
作業中のケガなどは自己責任でお願いします。
下記の鍛造体験教室予約のボタンをクリックしていただければ
メールでのご予約になります。
予約には鍛造教室のコース名・日時・参加人数(一人でもOK)
お名前・ご連絡先をお送り下さい。こちらから折り返しメール
致します。
お電話でのご予約は075−221−5446
E-mail : kanetakahamono@gmail.com
金高刃物老舗 山田 佳孝まで。
鍛造教室 ねじりナイフ 誰でも簡単コース
鍛造を体験していただき好きな形にデザインしていただきベルトグラインダーで
削り形にしていただきます。後の作業は技術が必要となりますので当方で仕上げて
1・2週間ほどで仕上げてお送りいたします(送料はご負担)

鋼材は軟鉄と青紙2号鋼 鍛接された
鋼材を使っていただきます。

炉で鉄を赤めて鍛造していただきます。

ベルトグラインダーで形に削っていただきます。

好きな形にデザインしていただきます。

お客様の作業はここまでです。
自分の名前をタガネで彫りたい方はお申し付けください。

完成品です
危険が伴う当方が行う作業は 整形、焼入れ、焼戻し、裏スキ
荒研ぎ〜仕上げ研ぎを作業いたします。
1・2週間位で完成した刃物を発送いたします。

1名の所要時間 約1時間(人数により時間が異なります)
参加費17,500円(税込)+送料
(サイズやハンドルをご希望の方は別途料金がかかります)
作業は汚れても良い服装・汚れても良い靴
(サンダルはご遠慮ください)
作業中のケガなどは自己責任でお願いします。
下記の鍛造体験教室予約のボタンをクリックしていただければ
メールでのご予約になります。
予約には鍛造教室のコース名・日時・参加人数(一人でもOK)
お名前・ご連絡先をお送り下さい。こちらから折り返しメール
致します。
お電話でのご予約は075−221−5446
E-mail : kanetakahamono@gmail.com
金高刃物老舗 山田 佳孝まで。
鍛造教室 切り出し 片刃 初心者コース
鍛造を体験していただき好きな形にデザインしていただきベルトグラインダーで
削り形にしていただきます。後の作業は技術が必要となりますので当方で仕上げて
1・2週間ほどで仕上げてお送りいたします(送料はご負担)

鋼材は軟鉄と青紙2号鋼 鍛接された
鋼材を使っていただきます。

炉で鉄を赤めて鍛造していただきます。

ベルトグラインダーで形に削っていただきます。

好きな形にデザインしていただきます。

お客様の作業はここまでです。
自分の名前をタガネで彫りたい方はお申し付けください。

完成品です
危険が伴う当方が行う作業は 整形、焼入れ、焼戻し、裏スキ
荒研ぎ〜仕上げ研ぎを作業いたします。
1・2週間位で完成した刃物を発送いたします。

1名の所要時間 約1時間(人数により時間が異なります)
参加費17,500円(税込)+送料
サイズやハンドルをご希望の方は別途料金がかかります)
作業は汚れても良い服装・汚れても良い靴
(サンダルはご遠慮ください)
作業中のケガなどは自己責任でお願いします。
下記の鍛造体験教室予約のボタンをクリックしていただければ
メールでのご予約になります。
予約には鍛造教室のコース名・日時・参加人数(一人でもOK)
お名前・ご連絡先をお送り下さい。こちらから折り返しメール
致します。
お電話でのご予約は075−221−5446
E-mail : kanetakahamono@gmail.com
金高刃物老舗 山田 佳孝まで。
鍛造教室 両刃ナイフ 初心者コース
鍛造教室 切り出し 鍛接 中級コース
鍛造を体験していただき好きな形にデザインしていただきベルトグラインダーで
削り形にしていただきます。後の作業は技術が必要となりますので当方で仕上げて
1・2週間ほどで仕上げてお送りいたします(送料はご負担)

鋼材は軟鉄と白紙2号鋼です。


鍛接・鍛造をしていただきます。

ベルトグラインダーで形に削っていただきます。

好きな形にデザインしていただきます。

お客様の作業はここまでです。
自分の名前をタガネで彫りたい方はお申し付けください。

完成品です
危険が伴う当方が行う作業は 整形、焼入れ、焼戻し、裏スキ
荒研ぎ〜仕上げ研ぎを作業いたします。
1・2週間位で完成した刃物を発送いたします。
